北海道の星野リゾートトマムで挙式をした私が、挙式をしてもしなくても初めて星野リゾートトマムを訪れる方に役に立つ情報をお伝えします。
今回は、アクセスについてです。
星野リゾートトマムへのアクセス方法
新千歳空港から、トマムへのアクセス方法は3種類です。

自動車(レンタカー)
空港周辺にたくさんのレンタカー店舗があります。
繁忙期か否かと、車種、レンタル期間によりますが、私が見た時はクーポン込みでじゃらんネットが1番安かったです。
ホンダレンタカーで軽を3日間借りて、9,000円くらいでした。(オプション、追加補償なし)
軽で高速を走ることに問題がなければ、普通車より高速代が断然安いので、軽を借りてもいいと思います。
JR北海道を利用する
鉄道が走っていて、新千歳空港からトマム駅まで乗り換え1回でトータル1時間半ほどで行くことができます。
値段は、大人自由席片道3,590円です。
トマム駅からは星野リゾートトマムの無料送迎バスを利用すると便利です。

事前に伝えていればバスは来ていると思いますが、来ていなければホームにある専用の電話からお迎えをお願いしたら良いそうです☺️

鉄道は、列車本数が少ないので飛行機の到着時刻や挙式の時間とをよく確認しておく必要があります。また、この日以降(挙式後、新婚旅行で北海道内を観光する場合など)の旅程によってはレンタカーがないと不便なこともあるかもしれません。
また、同時に移動する人数が多ければレンタカーの方が割安になります。
つまり、鉄道を利用するかどうかは、全体の旅程を考える必要があります。
また、トマム駅はエレベーターやエスカレーターはありません。新千歳からの到着ホームはバスに近いですが、数段の階段はあります。
帰りの新千歳方面へ行く場合は跨線橋を渡らねばならないので、荷物が重い方は注意が必要です。
空港直行のバス
ウィンターシーズンのみ、リゾートライナーといってスキー客用に新千歳空港から星野リゾートトマムまでの直行バスが出ています。
新千歳空港からは片道大人4,500円、こども3,500円です。
期間中は毎日運行ですが、便もそんなに多くはないのでシーズン毎に公式サイトにて確認した方が良いでしょう。
星野リゾートエリア内は車があったほうが良い?

星野リゾートトマムはとても広いです。
徒歩で移動出来るよう舗装されたり屋内通路で繋げてくれていますが、やはり車の方が早いです。

レンタカーなど自家用車がある場合は、荷物や他人を気にせず自由に行き来できます。ただし、お酒を飲めないことと、各施設から駐車場までは屋根がないところを若干ですが歩かねばなりません。
車がない方は、巡回バスが常に走っているので全く問題ありません。
フロントやレストランでスタッフに「○○まで行きたいのですが…」とお声掛けすれば、10分以内に玄関までバスが迎えにきてくれます。バスが来るまでは、ロビーで待てばいいので暑い日も寒い日も雨の日も快適に移動できます。
歩いた方が早い場合も、スタッフが教えてくださります。遠慮なく尋ねてみましょう!
私は、滞在中バスを利用していましたがとても快適に過ごさせていただきました。バスの運転手さんのホスピタリティもすごいです。エリア内にエゾシカが降りてきていたのですが、バスの速度を落として「オスですね。兄弟のようですね。」などと鹿の解説もしてくれました。
自家用車があっても、一度はエリア内周遊バスを利用してみることをオススメします。

挙式会場である水の教会へは、ザ・タワーからは徒歩約5分、バスで約2分です。リゾナーレトマムからは徒歩約15分、バスで約5分です。
ホテルスタッフにバスの手配をお願いする際は、「水の教会まで」または「ビュッフェダイニングハルまで」と伝えましょう(^^)
▽星野リゾートトマムでの挙式をお考えの方は、結婚情報サイトからの予約がオススメです♫ギフト券がもらえたりしますよ(^^)


コメント