岡山一番街のマサヤという化粧品専門店で販売されているルナソルの福袋を購入したのでレビューしていきます♫
毎年、年明けの初売りで発売されるマサヤ化粧品の福袋ですが、2021年はコロナ感染予防対策として2020年の年末から販売していました。
ルナソルアイシャドウの福袋は、アイシャドウ現品の値段でサンプルやグッズがついてくるというものでした。

◇
感想から言います。
めっちゃ微妙です。
お得感全然ないです。
とりあえず、外袋は、これです。

軽いです。
◇
続いて、中身です。
じゃーーん

以上です。
あ、マサヤのポイント6倍になる券もついていました。
でも、これだけです。
ひとつずつ見ていきます。
◇
①アイシャドウ

こちらはメインのルナソルアイシャドウです。
3日前に手持ちのアイシャドウを落として粉々にしてしまったので、これはルナソルアイシャドウ買う時がついに来た!!!ということで福袋を買いに走りました。
マサヤの良いところは、アイシャドウが選べるところです。
だいたいこんな感じのシリーズのうちから好きなものを選べました。

アイシャドウの値段によって、福袋の値段が変わります。(現品価格が福袋の値段です)
私は、新シリーズのアイカラーレーションの02ディープローズクォーツを選びました。値段は税抜き6,200円です。
やはり、ルナソルのアイシャドウはラメが細かく上品で美しい!!
ルナソル初購入ですがやっぱりプチプラとは違いますね(^^)
好きなアイシャドウを選べるのは最初だけかもしれませんので、お気を付けください(^^)
◇
②ルナソルオリジナルスタンドミラー

これは個人的には当たりです。
福袋ってすごく変わった形のポーチとか、派手な柄のポーチとか、とにかくポーチの嵐じゃないですか!?!?
触った感じしっかりしているし、大きさも小さすぎず、使いやすそうです。
問題は次です。
◇
③サンプルセット

え?これだけですか?カネボウさん!!!
いち、に、…何回数えてもいつつしか、ない!!!
通常来店してももっとくれませんか?😭
マサヤでは2017年にSK-2の福袋を購入していて、そちらがすごく良かったのでルナソルにも期待していたのですが…
サンプルの数も少なすぎるし、もう一品くらい現品またはミニボトルつけてくれてもよかったんじゃ……

◇
以上が、2021年ルナソルのアイシャドウ福袋のレビューでした。
来年は福袋をリピするかは正直微妙なところですが、ひとまず年始からルナソルのアイシャドウを使うことができるのは、とても楽しみで幸せです!!
2021年も素敵な一年になりますように✨(^^)
コメント